【Unity】反射するレーザーを作ろう!(2D)

C#

以前、Qiitaで記事を書いたのでそちらのまとめ。

#完成を読めば以下のようなレーザーを実装できます!

#完成

【Unity】反射するレーザーを作ろう!#完成 - Qiita
はじめに 前回からコードを大幅に変更したので、追加した機能と合わせて完成版として記事にさせていただきます。 実装方法の解説なども改めてするので、この記事だけ読めば全部、実装できます。 読まなくても問題ないけど前回の記事はこちら 概要 以下の...

#1~3

紆余曲折あったので、その過程もぜひ読んでみてください。

【Unity】反射するレーザーを作ろう!#3「レーザーの色を変える壁」 - Qiita
はじめに 今回はレーザーの挙動を変える壁の第一弾。 下の画像のように、当たるとレーザーの色を変える壁を作っていく。 前回の記事はこちら 概要 レーザーが特定の壁に衝突すると、その壁と同じ色にレーザーの色が変わる。 色の変更はレーザーのLin...
【Unity】反射するレーザーを作ろう!#2.5「リファクタリング」 - Qiita
はじめに 今回は前回作った動かせる反射レーザーのコードの改良。 動作は変えずにコードを改良していく、つまりリファクタリングをする(覚えた単語使いたいだけ)。 動作は変わらないので「Lazer.cs」だけ、この記事の改良後のコードに置き換えて...
【Unity】反射するレーザーを作ろう!#2「レーザーを動かす」 - Qiita
はじめに 前に作った反射するレーザーの続き。 前の記事はこちら 今回は、キー操作で下のgifのようにレーザーが回転するようにした。 概要 十字キーの左右でレ...
【Unity】反射するレーザーを作ろう!(2D) - Qiita
記事について この記事にコードの改良、機能の追加をしている完成版の記事があります。 完成版の記事はこちら はじめに こんな感じの反射するレーザーのようなものを作った。 簡易的なものだが、自分用のメモとして一旦記事にしようと思う。 概要 ボタ...